自営業者録

最近の投資状況(IPO、仮想通貨、ソーシャルレンディング、株主優待、日本株、FX)やブログの更新情報、またビジネスの近況など。

最近の投資スタンス

体調が良くなってから、投資はどんどんシンプルにしていってます。 時間とエネルギーを使わない、あくまで復帰したビジネス(仕事)を中心にして、その合間にやるサブ的な位置づけにしていくのが目標です。 が、やっぱり癖なのかチャートや価格が気になり調べちゃっています。

仮想通貨について。 今、ビットコイン他、価格がどんどん上がってきている中、先週全ての仮想通貨を清算しました。 最終的に100万円を投資して70万円が返ってきたので30万円の損切でフィニッシュです

2017の末頃(仮想通貨バブルがはじける直前)まさに最低・最悪な時期に本格的に参入。買い始めました。 そして1ヶ月もたたないうちにみるみると価格が下がる中、素人的にナンピンを繰り返していました。 結局、含み損を抱えながら2019年5月、今月に全ての仮想通貨を処分しました(海外の取引所に少数の草コインは残っているが回収コストが高いので仕方なく放置)。 一時は相当の含み損を抱えていたけれど、終わってみれば30万の損ですみました。 途中のナンピンがうまく打ち回せたのが幸運でした。 30万の損切は痛いですがいい勉強代になったと言えるよう今後に繋げたいです。

価格が上がっている中、仮想通貨を処分する気になったのは、丁度今、行っている断食の影響が大きかったと思います。 身体中のデトックスで気分が良かったので、仮想通貨もデトックスしてやれと勢いがつきました。

追記 30万円の損切りとありますが、あらためて計算し直すと30万円の損では効きませんでした。 実際の損失はこちらで → 「仮想通貨」投資資金100万円はどうなった?全購入履歴と損益を公開

ソーシャルレンディングは貸し倒れや返却が滞るなどの問題が続出している。 JGの投資先のソーシャルレンディングも何件か被害は出ています。

こちらも投資を引き揚げるスタンスで期日が来たものから随時撤退していってます。 今年中に全てのソーシャルレンディングから撤退の予定。

IPO(新規株式公開)は安心して今後も取り組んで行きたい投資先の一つ。 4月、5月は新規株式公開の件数が少なかったが、これからまた増えて来ると思うのでコツコツ参戦していくつもり。 リスクが少ない宝くじみたいで結構好きな投資です。 今年の成績はこちら → 2019年 IPO申込一覧

株主優待・個別株については、今株価が軟調ではありますが長期的には今後も株価は上がると予想しているので、ここは恐れず思い切って投資して行こうと思っています。 一応今回の調整が暴落になったとしても対応出来るよう一度に買わず分割して買い進めていく方針です。

FXについては自動売買をメインに安全運転を心がけています。 最近、裁量したい病はなくなったので気持ち的にはすごく楽ですね。

投資に関してはこんな感じで、自分にとって必要なもの、必要でないものを整理整頓してビジネスに影響がない状態作りを目指して行ってます。 リスクオフの時は自分の投資スタイルを見直すにはいい時期だと思います。 ピンチの後に来るチャンス、それに備えておきたいですね

 

ビジネス(仕事)について

不定愁訴で長い期間、投資は出来ても、なぜだが仕事に復帰することが出来ませんでした。 しかし、ようやく体調も良くなり仕事に向き合えるようになってきました。

有り難いことに友人と新しく物販の仕事をすることになり、今はそのシステム作りに時間をかけています。 ショッピングカートを構築したり、クレジットカード決済を導入したり、始めての事が沢山で大変ではありますがとても勉強になります。 こちらは今の所、収入には全くなりませんが将来の為の種蒔きと考えじっくりとやって行くつもりです。

ブログは今の所、毎日の自営業者録を書くことが精一杯で他に公開したいページが下書きのまま更新出来てない状態です。

なかなか、文章がうまくかけなくて、毎日の自営業者録でさえ2、3時間かかってしまってます。 進歩がないというか、うまくこなせない事に焦りや戸惑いを感じる事もありますが、こちらも「一度にうまくやろうと思わずコツコツやって行こう」と自分に言い聞かせて取り組んでいます。 体調をくずしてから何年もの間ずっと書きたかったブログを書けるようになって本当にうれしいです。 こちらも今の所、収入にはまったくなりませんが、積み重ねて何かに発展させて行きたいと思っています。

しかし、こうやって投資とビジネスについてまとめて書き出してみると、焦る気持ちとは裏腹に結構順調にやってるなと思えました。 書き出すというのは本当、自分を客観的に分析できて心を落ち着かせられると改めて思いました。

まだまだ心身ともにゆらぎがある時がありますが、少しずつ自分のペースで前に進んで行きたいです。

お互い頑張って参りましょう。

 

今日も一日お疲れ様でした。